こんにちは VILLAXとやま コンシェルジュのT・Kです。 VILLAXとやま展示場の所在地、 館出町二丁目の紹介です。 国道41号線と 「まいどはやバス」が通る 「ひまわり通り」の交わる館出交差点。 ここは、富山県有......
富山市館出町にあるモデルハウス。 色で体感温度が変わるということをご存じでしょうか? 赤やオレンジのような暖色は人に温かみを感じさせ、 逆に、青や藍のような寒色は人に冷たさを感じさせます。 単にイメージとい......
こんにちは コンシェルジュの Y・A です。 早いもので今年も最初のひと月が過ぎました。 富山の冬は寒く、特に今年は寒波が厳しい為、 朝晩の冷え込みがきつく玄関周りや窓回りをみると、凍り付いて動きが悪い と......
富山市館出町にあるモデルハウス。 今日は「色と重さの関係」について少し。 人が重さに対して感じる感覚は、色によって大きく変化します。 これは、色の明るさ「明度」によって起こる現象です。 人間は明るい色ほど重......
こんにちは コンシェルジュの Y・A です。 まだまだ冬真っ只中、厳しく冷え込む日もあり春はもう少し先といった印象ですね。 今年は新型コロナウイルスに加えてインフルエンザも流行傾向と、 油断ならない中で体調......
こんにちは VILLAXとやま コンシェルジュのT・Kです。 「10年に1度の寒波到来」 北陸は大雪、そして、 例年なら雪の降らない地域でも 今回は雪になっているようです。 積雪の量は住宅の形状に 大きな影響を与えます。......
こんにちは コンシェルジュの Y・A です。 今年の干支は卯(ウサギ)ですね。 昨年は生まれの干支だったこともあり、自分の年齢を顧みる一年となりましたが、 今年はまた新たなスタートとして駆け出していけそうな......
こんにちは! 南砺市にある組合、「南砺ひとみらい事業協同組合」が人材派遣を県内で初めて国などの支援を受けるという事で初認定されました。新田知事は「これから人口減少が見込まれる地方で、移住を促進していく上で大きな取り組みに......
こんにちは VILLAXとやま コンシェルジュのT・Kです。 県外に出張すると、意外な所で 富山の評価を聞く事があります。 数年前、仕事で京都を訪れた時に 京都在住の方から、 「毎年、富山に車で旅行して、 ......
富山市館出町にあるモデルハウス。 小言シリーズはいったんお休みして・・・ 突然ですが色のお話を。 今の時期、スーパーでお手頃価格で並んでいるいちご。 スーパーに並んでいる時は、キラッキラしてて、 真っ赤ない......